ようこそ、綾部へ。綾部の観光お役立ち情報サイト

神社・寺院

国宝・重要文化財(建造物)

齋神社

綾部市下原町に位置する一間社流造、板葺の社殿です。2024年8月、国の重要文化財(建造物)に指定されました。
建立年代は、庇の角柱や肘木、垂木の大きな面取、軒桁や垂木の反り、部材の加工痕、絵様繰形など、細部の技法や意匠から、室町時代中期と推定されています。
丹波地域における中世神社本殿の遺構として歴史的に重要な建造物です。
京都府指定無形文化財の黒谷和紙を使用した御朱印が「あやべ観光案内所」「山家ふれあいの駅」「山家公民館」の3箇所で販売されています。

販売価格:800円

スポットデータ

名称齋神社
住所綾部市下原町布毛100番1
アクセスJR山家駅から府道450号線経由、自動車で約4分

アクセスマップ


PAGE TOP