ようこそ、綾部へ。綾部の観光お役立ち情報サイト
ー綾部の町のなりたちー

10/5(木)インフラ建設の歴史を辿ります

場  所/まちなか
1,000円
綾部駅の開業を始め、近代綾部建設の骨格になる、鉄道・道路・橋・水道・電気・通信等がいつ頃に、どのような時代や社会背景の中で建設されてきたかを現地に立って辿ります。
【行程】あやべ観光案内所→舞鶴線・鉄橋→綾部大橋・井堰・用水→第一浄水跡→正暦寺→天空水路跡→いっぷくせんべい半月庵→ハイカラ邸→花街・月見町→あやべ観光案内所

体験&ツアーデータ

体験名10/5(木)インフラ建設の歴史を辿ります
日時2023年10月5日
開催時間10:20集合 15:30解散予定
申込締切2023年10月2日
集合場所あやべ観光案内所
集合場所住所綾部市駅前通東石ケ坪11-4
体験場所まちなか
最少催行人数6名
参加者準備物昼食持参
雨具
体験料金1,000円
料金に含まれるものガイド料、保険料、運営費
支払方法現地支払い(現金のみ)
駐車場綾部駅南口市営駐車場等をご利用ください。
備考雨天中止
完全予約制
連絡先綾部市観光協会 0773-42-9550

アクセスマップ

お申し込み受付は終了いたしました。
おすすめの体験&ツアー
寺山と四尾山ゆっくり登山
綾部のまちなかネイチャートレッキング
大栗峠
里山と古道を歩く 歴史の道
綾部の里山を歩く 小畑城跡をめざして
のんびりネイチャーハイキング
第3回オープンファクトリー「大人の社会見学」
ものづくりのまち 綾部

おすすめ

寺山と四尾山ゆっくり登山
綾部のまちなかネイチャートレッキング
大栗峠
里山と古道を歩く 歴史の道
綾部の里山を歩く 小畑城跡をめざして
のんびりネイチャーハイキング
第3回オープンファクトリー「大人の社会見学」
ものづくりのまち 綾部
紅葉の君尾山トレッキング
ネイチャーガイドと歩く
(満員御礼)古屋 栃の森と水源を巡るトレッキング
水源の里
綾部の里山を歩く 小畑城跡をめざして
ちょっとディープにネイチャーハイキング
(中止)5/23(木)春の安国寺拝観と仏像彫刻体験
歴史探訪と体験ツアー
5/5(日・祝)新緑の釈杖ヶ岳
綾部のまちなかネイチャートレッキング
4/13(土)早春の光野峠 光野から市志へ
ネイチャーガイドと歩く
4/7(日)古代ロマン香る久田山から桜巡りと絶景の高城へ
綾部のまちなかネイチャートレッキング
11/12(日)紅葉の君尾山トレッキング
ネイチャーガイドと歩く
【募集終了】10/28(土)古屋 栃の森と水源を巡るトレッキング
10/21(土)麓をぐるりと歩いて絶景の高城山へ
綾部のまちなかネイチャートレッキング
10/5(木)インフラ建設の歴史を辿ります
ー綾部の町のなりたちー
親子で楽しく学ぼう!夏休みオープンファクトリー
ものづくりのまち 綾部
親子で楽しく学ぼう!春のオープンファクトリー
人口3 万人の町にある『ものづくり』の原点を旅するツアー
5/19(金)インフラ建設の歴史を辿ります
ー綾部の町のなりたちー
5/6(土)寺山と四尾山 縦走登山
綾部のまちなかネイチャートレッキング
4/15(土)大栗峠
里山から古道へ 歴史の道を歩く
4/8(土)桜巡りと絶景の高城山
綾部のまちなかネイチャートレッキング
募集終了:11/27(日)四尾山と寺山 縦走登山
綾部のまちなかネイチャートレッキング
募集終了:11/13(日)紅葉の君尾山トレッキング
ネイチャーガイドと歩く
募集終了:10/15(土)大栗峠の麓 中上林 秋の里山散策
歴史と自然をゆったり楽しむ、ランチは「田舎の大鵬」で!
10/10(月・祝)麓をぐるりと歩いて絶景の高城山へ
綾部のまちなかネイチャートレッキング
雨天中止:10/7(金)インフラ建設の歴史を辿ります
-綾部の町のなりたち-
黒谷和紙のフラワーカード作り体験【土日限定】
黒谷和紙でフラワーカードを作りましょう!
黒谷和紙のスマホケース作り体験【土日限定】
黒谷和紙でオリジナルスマホケースを作る!
薬膳料理とあなたのために作る漢方茶体験
あなたの体調や身体に合わせた漢方茶を体験
季節の田舎菓子作り体験
田舎菓子を作ります
第3回あやべ水源の里トレイルラン
ランニングサイト「ランネット」で全国1位
第12回 うめ梅まつり
綾部市梅林公園
第28回和木町梅まつり
みんなのひな祭りin綾部
子どもの健やかな成長を祈って
唄と太鼓の「二人行脚」
~40年の軌跡~
⾃由⼯作「桜のリース」
天文館パオのイベント
⾃由⼯作「光るクリアボード」
天文館パオのイベント
あやべ3040成人式(2025年)
ふるさとで同窓会
綾部厄除大祭(2025年)
門をくぐって厄を払う
⾃由⼯作「紙コップのひなかざり」
天文館パオのイベント
半農半Xのすすめ
~綾部里山交流大学 特別講座~
⼯作教室「友禅紙の丸雛」
天文館パオのイベント
大本節分大祭(2025年)
⾃由⼯作「⾖⾶ばしゲーム」
天文館パオのイベント
アートでつながるもうひとつの有道佐一展
本でつながるあやべあんな人 こんな本 同日開催!
あやべ初えびす大祭(2025年)
綾部に初春を告げる福祭事
⾃由⼯作「お正⽉のミニ飾り」
天文館パオのイベント
⾃由⼯作「クリスマスのお菓⼦⼊れ」
天文館パオのイベント
郡是昭和レトロ展
帰ってきた
第32回 市民葉ぼたん展
冬の庭先を彩る葉ぼたんの展示と販売
やまが元気ウォーク2024
元気に歩こう!楽しく歩こう!
⾃由⼯作「ふわもこクリスマスツリー」
天文館パオのイベント
綾部夢(ドリム)ライト2024
第15回 綾部もみじまつり
光と影の幻想的なもみじの響宴
⾃由⼯作「カラフルしおり」
天文館パオのイベント
第8回 にょきにょきの杜
誰でもwelcome!
第31回 綾部市菊花展
綾部市文化協会 総合文化祭同時開催
第31回 私市円山古墳まつり
綾部市の文化的シンボル
1日限定 あやべ里山ジビエレストラン
綾部の食文化を五感で楽しむ、体験型ガーデンダイニング
綾部リアル寺院お化け屋敷 「導哭寺」
封印された悪霊の謎

PAGE TOP